希望していることは。

個人的な希望は、電通グループが日本で解体することです。

日本のA代表でも迷惑を被っていますし、サッカーをみるアプリとしてもDAZNの本体が電通グループなので、解体してもらって、きちんとしたサッカー観戦が日本で行われるといいなと思います。

大事になるのは、日本サッカー協会の自律性になります。

Footballばかりが犠牲になるのはおかしいと思っています。

サッカー好きが、Jリーグのサポーターがなぜ持ち出しで、野球のサッカーパックの欠損金部分がでるはずのDAZNでの配信の尻拭いをしているんだろうって思っていますよ。なんで、DAZNの配信サービスで日本では野球を観るのに月額2,300円で、Jリーグは月額4,200円なんだろうと思いますよ。

フェアでは全くないです。電通グループは、最終的に元々運営をしていたPerformグループからDAZNを乗っ取った形ですしね。アメリカに買収させた形です。

DAZNは日本では合同会社の形になるのです。本国法人が監査を受ければ日本法人の監査が不要であるという条件を悪用しているとしか思えません。日本の税法からは逃れられませんが。

電通が介在することで、2重3重にスポーツインフラとして中抜き構造が作られていても、それはそれで問題になります。野球などの他のスポーツは知りませんが。

Footballについては、The FA(イングランドのサッカー協会です)もそうなんですが、税制に関してきちんとするんですね。また、放送インフラに関しても的確に対応をします。

EnglandでPremierリーグを観る時の、第1選択肢は、Skyになります。

基本的に為替レートは問題になりません。生活をするときに、日本で生活をすれば、100円は100円の価値になり、イングランドの1スターリングポンドは1スターリングポンドの価値になるので。

上記の常識を当てはめると、イングランドでは、22ポンドの価値、レート度外視で2,200円の価値で、イングランド国内リーグであるプレミアを観ることができます。

だったら、日本のスポーツインフラから、中抜きをしまくる電通を排除した形でサービスを組みなおすべきです。日本のJリーグファンはいつまで、電通に献金をしないといけないのでしょうか?

Footballがアメリカ発祥のスポーツではないからという理由だけで。

イングランドではプレミアを自国民の視聴環境に対して設定するときに、現場の指定席のおよそ半額で設定しています。22ポンドという金額はそういう金額ですよ。基本的には。気楽に観ることができるインフラ作りの努力まで怠ってないですよ。

電通のような広告代理店の介入が行われる隙間がないんです。会計上の過誤があった際には、視聴環境の提供先として、不正がある可能性がある場合には、The FAが問題視して議論の俎上に載せます。

イングランドに電通グループに相当するものは存在しないんです。

ないですよ。

あるわけないじゃないですか?イングランドで国会が広告代理店と組んで世論誘導する事実なんてありえるわけがないですよ。

そんな構造があって、広告代理店が政府の公金中抜きしている事実が発覚したら、イングランドだと大騒ぎになりますよ。

なぜ、日本の場合、そんな騒動にならないかというと、オールドメディアと電通などの広告代理店の癒着の歴史が長すぎるからです。電通の歴史は、日本が満州という架空の国(まぁ、日本に植民地を作るほどの秩序と技量がないのでほぼ架空ですよ)を中国に構築していたときからの歴史があります。

長いんですよ。

中国と電通は関係ないと思います。だって一党独裁ですもの。中国は。

まったく関係ないと思います。

中国と台湾に関しては、中国は同じ国だと主張して、台湾は別だと主張を行っています。どのみち他国の議論になるので、日本人が発言する機会はないんです。

一党独裁なので、個人情報保護法というものが存在しないんです。一党独裁は、民主主義国家とは体制が異なる全体主義になるので、個人の人権なんて問題にもされません。

日本は長い間、先進国の地位にありますが、ここ20年以上くらいは、人権は全体的にないがしろになっていますよね。

理由は端的で、高等教育の劣化と、高等教育となじまない広告代理店の跋扈です。そのあだ花みたいな結果になったのが、東京五輪になります。

NHKで電通の裁判の特集とか組まれたことないですよね。

皆無だと思います。

NHKと電通の間で癒着があるのかもしれません。事実関係は確認できていませんが、癒着がなかったら報道するでしょ?大々的に。何のための公共放送なんでしょうね?

電通副社長、東京五輪テスト大会での談合認め「五輪に関わった方々に心からおわび」 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

「東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)に問われた広告最大手「電通グループ」と同社元スポーツ局局長補・ 逸見へんみ 晃治被告(56)」の裁判が行われて、「同社の代表として出廷した曽我有信・代表執行役副社長(59)が被告人質問で「五輪に関わった方々に心からおわびする」と陳謝した」そうです。

え?ってなりますよね。電通って、政治家の公的発言を指南するだけあって、発言の身振りが政治家のようになっています。

与党の重責の皆さんからよく聞く発言ですよね。「心からおわびをする」という奇妙な慣用句ですが。

え?っと「心がないから」、「心から」という副詞句を構築したがるのかどうかわかりませんが。

広告代理店の重責の方の発言内容としても中身がないですよね。あくまで、報道からしかわかりませんが。

「曽我副社長は弁護側の質問に対し、競争入札で行われたテスト大会計画立案業務で談合したことを認め、「正しいことにこだわることが大切だという価値観を(社内に)植え付けたい」と述べた」そうです。正しいことにこだわる(?)って思いました。

え?って愕然としました。やっていることが正しくないのを暗喩的に認めている発言になります。

言い換えるとこのような趣旨になります。

「誤った価値観だったことは重々認識をしていたが、その価値観を電通社内に植え付ける現在地にない、だから、植え付けるべく努力をする。」

公金をいくらぼったくったと思っているんでしょうか?

日本の国民っていつまで電通グループに「献金」を続けないといけないのでしょうか?

中抜きということは事実上の電通グループへの「献金」に他なりません。

そして、「一方、同社と逸見被告は、随意契約で行われた本大会運営業務などでの談合については否認している」そうです。

もう、常識の埒外ですよ。

日本っていつになったら、先進国になれるのでしょうか?

電通が解体することは最低限だと思っています。日本は法治国家ですから。

裁判でまともな判断が出るように願っています。

日本の裁判所は頑張れるんでしょうか?頑張ってくださいね。日本は法治国家ですから。

サッカーで酷い目にあっているので、断言できます。この間30分くらいまとめてXを確認した時に確信したんですが。音楽業界でもそうですよ。興味があるみなさんは調べてみてください。経験値のあるバッキバキのバンドってあるでしょ?電通要員のX使用者って「いけおじ」(正確な表記は知りません)という不可思議なキーワードで、必死に架空の市場を創り出そうと粉骨砕身して砕け散っています。広告代理店ってマーケティングがないと成立しない局面があるので、カテゴリー分けを年代別にやったりして、ターゲティングを行うというかなり昔の広告手段を未だに使っています。X自体は広告なんて無駄だという姿勢をとっていますし、Social Media自体、無駄な広告なんて必要ない、直接取引でいいという構造を世界中で構築中なので、広告代理店の出番なんて事実上必要ないんですが、電通は搾取できる構造を失う現実を認めたくないだけだと思うんです。なので、情報弱者と想定される「いけおじ」に相当する年代をターゲット化して搾取対象化しようと画策して失敗を繰り返しています。実は社会的なリテラシーが高いのが「いけおじ」とラベリングをされる層になるので、戦略が失敗を前提化していることに電通自体が気づけないんです。能力が無い企業体だからです。社会常識が無い企業体が、社会常識に通暁している年代の音楽家の層に対して、誤ってターゲティングを行っているので、成立しようがないんですね。そこに電通自体が気づけないんです。必要な企業ですらないです。能力がゼロで、情報操作を画策して世論誘導してお金を巻き上げるという手法しか持っていないからです。一度に誤った情報の拡散をX上の電通や子会社の社員のみなさんがやるんですよ。音楽を聴くファン層(音楽家に経験値があれば、ファン層自体には広がりがあるのは当たり前です。つまり、ひとつの音楽やバンドに対してファン層は大人から子供の層まで、ひろがりがあるわけです)は、なんやろ、この訳の分からへん情報は?あ、偽物のファンやなって一発で見抜くことになるのです。電通関連の人々の日々の努力は徒労に終わるんですよ。あー、広告代理店の人たちだと、ファンから、一発で見抜かれるという偽物のXのアカウントが沢山ある残念な現実が広がっています。90年代後半、或いは、00年代前後から10年代にかけて、その音楽のジャンルとこの音楽のジャンルを同時に支持する層は、日本では皆無という事実の確認が不徹底なので、残念な状況が繰り広げられています。その音楽家とあの音楽家を同時に支持するファン層はその時期にどう考えても存在しないという現実をそもそも知らないんです。音楽にたかる電通社員が実は情報弱者なので、こいつら嘘つきやんなというのが一発で判るという状況です。リテラシーのかけらもなければ、情報処理能力のかけらもないので、あーあという悲惨な状況になっています。Xをボケーッと見るつもりで、音楽を例にして、任意のポストの発言遡ると破綻してるケースって、沢山の数、散見できますよ。ものすごく暇なときにやってみてください。あーあ、広告代理店の下請けの人たちって残念だなぁーという光景がひろがっているはずです。残念ですよね。結果、世代間の分断を煽ったり(世代間の分断になっていません。世代によってはX見てない層が既に存在をします)、そのうち、X自体もオールドメディア化していくのかもしれませんよね。Social Mediaがひとつコケても誰も傷つかないですよ。それは淘汰になりますから。日本で、オールドメディアが既に視聴者の獲得に失敗しているのと一緒です。社会的リテラシーが高い層のバンドのみなさんと、リテラシーがあるのかどうかわからない芸能人をひとくくりにして同じ俎上において、ひとまとめにしているんですよ。やっていることですか?○○さんと、○○さんはかっこいいって太鼓持ちしてるだけなんですが。要するに雰囲気づくりを失敗しているだけです。だって、本当のファンなら一発で見抜くので誰も興味すら示さないからです。音楽家をあてにしてXで目立っても誰も注目しませんよ。Twitterの段階でfollowerになるアカウントの売買まで行われていた事実をみなさんは覚えていますか?音楽が好きな層は、XというSocial Mediaに夢中になることはないと思います。だから、心が女性の男性のアカウントってかなりの数ありそうなんですよ。正直、本当に気持ち悪かったです。その状況を確認した時にはさすがに呆れましたね。それは、Xに使う時間が減るわけだと自分でも納得しましたから。こんな場所に長居する意味がそもそもないという。わかりやすい見分け方ですか?趣味のアカウントなどを装っていて、推しを推していますみたいな体裁で、写真のポストが少なくないようです(本物かどうかも知りません)。そして、本当に女性の場合もありますが、男性が女性を装っているだけの場合もあります。推す対象が「いけおじ」なので、女性である必要性があるみたいですね、電通や下請けの判断によると。意味が分かりませんが。

【追記】

以下については、個人的な希望です。私は東京都民ではないのですが。東京都で都知事選を控えていますが。出来たら次の点に留意をしてください。電通とつるまなさそうな候補者で、オカルティズムにハマっていない候補者を選んで下さい。右派や左派以前の問題です。オカルトで都政は行えません。乱立しすぎていますが、政治経験がある人物で電通との縁を切れる人を多くの候補者から選んでください。小池さんだとおそらく、東京都の未来はむつかしいです。東京都自体が禁止しているはずの電通との取引を事実上、議会も通さずに復活させているのは小池都知事です。東京都は首都になりますから、日本の首都としてのガヴァナンスが皆無というのは論外です。事実上の都知事による越権行為になります。普段、明白な政治的な発言は控えているつもりです。これは、あくまで個人的な希望です。私は東京都民ではありません。東京都民の皆さんは冷静に選んで下さい。電通との縁が切れないと都民の方は、ずっと献金を遠回りに強いられる生活が今後も続くはずです。都から電通に、小池都知事の都政でいくらわたっているのか皆目見当もつきませんが。電通自体は都道府県単位で存在をしているので、首都がある東京都の選挙で判りやすく電通とつるもうという候補を切ってもらい、その政治的な波及効果が地方に広がるといいなと思っています。電通は公金の中抜きしかしません。FootballのWorld Cupで2大会も煮え湯を飲まされているのでよくわかるんです。東京五輪も散々でした。サッカーは予選なしだったのに、森保さんが現場で監督放棄してメダルなしです。なぜ今もA代表の監督なのか意味がわかりません。当時のキャプテンの吉田選手が座り込んで戦術ボードで分析しだした光景は目に焼き付いて消えませんし、久保選手の号泣も覚えています。みんな泣いていました。あんなひどい大会はもう嫌です。2次予選でもアウェイのシリア戦では、電通の存在感を示すために、2次予選の試合放送が完全になかったのは、日本だけです。アジア2次予選でアウェイの放映がなく(中立地開催なのに)、他地域のインフラに”pirate”、つまり違法行為をしてまで視聴していたのは、アジア地域でも日本代表のサポーターだけです。選手の皆さんは負けずに1位通過して、次が最終予選です。チームとしても電通に暴力を振るわれるだけ、振るわれている現状です。DAZN本体が電通なので、野球のパック料金設定は作っても、Jリーグパックの料金設定は作りません。Jリーグファンや各クラブのサポーターはDAZNの欠損金の補填をして、電通に献金を強いられているのが現状です。東京都にある日本サッカー協会も目下役にたちません。宮本さんが実務を放棄したら、日本サッカー協会は再び闇に包まれます。宮本さんは小池さんが近づいてきても、かわす能力がないとダメですよ。会長職なんですから、それくらいのことしてくださいね。事実上ないと思いますが。理由ですか?Footballの政治利用はFIFAが禁忌にしているからです。常識です。世界の常識です。Footballの常識です。日本のサッカーの政治利用は東京五輪を最後にしてほしいと思っています。実際に政治利用されました。鹿島は経産省の下請けでやっと黒字を出しました。2季の赤字続きで、2部落ちにリーチがかかっていますが。Jリーグの規定に引っかかって来季2部に落ちてもサポーターはやめませんけどね。鹿島の監督をなさった相馬さんが町田の監督を長い間なさって、1部に昇格かという時に、Jリーグの規定に引っかかって1部昇格を逃しています。それくらい、Jリーグの規定は厳しいのが現実です。いちスポーツのサポーターの希望としては、以上になります。

error: Content is protected !!