ひとりで過ごす、朝の時間を大事にしています。
ひとりの時間は大事になります。
ひとって案外、他人の迷惑なんて考えませんし。他人からされて嫌だなって思ったら、それを覚えておいて、他のひとにしてしまうような残念なひとになるのは避けましょう。
工夫次第ですよ。

どんなに美味しそうな食事でも、無理やり食べることになると、途端に美味しくなくなりますし。
無理やり、お腹いっぱいになっても。胃腸の調子がおかしくなるだけですし。
無理はしなくっていいんですよ。
食べているけど、ほどほどにという状況でいいんですよ。

あなたの胃腸の管理は、あなたが頑張れる部分ですから。
食べてるよぉーって、ほどほどだけどーという姿勢を貫いたっていいんですよ。
後で胃腸の不快感を抱えるのは、あなたになりますよ。

許容量を超えたジャンクへの船出があるのであれば、その手前でお味噌汁でも飲んで、お腹を助けておきましょう。
お湯を注げばというお味噌汁というのありますよね。あれで、体を救うというのもひとつの手です。
おなかの調子に気を配ってくださいね。
お正月だからって、必要以上に食べてお腹の調子を落とさなくってもいいんですよ。お餅は案外腹持ちするので、いくつも食べなくても大丈夫ですし。慌てて食べないように。味わって食べてくださいね。味わうって大事ですよ。死守です。