自分一人で楽しむ食事の時間です。
大切になります。
自分のためだけに作る、自分が食べたい食事を楽しむ時間です。
めんどくさかったら、パン屋さんでパンを買って来ればいいだけなんですよ。

パンだけ?寂しいなぁーって思ったら、新玉ねぎを半分みじん切りにして、オイルで炒めて、いい感じになったら、牛乳を注いで、ブイヨン少しだけ入れて味見して足りなかったら足して。塩コショウで味をととのえたら、スープの出来上がりですよ。牛乳が煮詰まったかな?ってなったら、お湯を足せばいいんですよっ。
あとは、好きな音楽を流して。
自分だけの時間を楽しみます。
ひとりで食べる食事って、楽しいんですよ。無意識に働いているアンテナゼロですし。もう、脳が幸せを感じるんです。脳がリラックスするのがわかりますからね。
食後の時間をそのまま読書の時間にあてることもできたら、最高ですよ。

頑張ってるんだから、これくらいの幸せがあってもいいと思っていいんですよ。
実際、やると幸せしか感じません。
自分のために選んだパンとスープで、自分のための食事でしょ?
その後には、自分が読みたい本を選んで、読書に没頭でしょ?
好きな音楽を流しているんですから。
最高ですよ。
自分を大事にできるのは、実は自分だけだったりします。お互い、自分を大事にする時間は自分を大事にしましょう。
ぜーんぶ、その時間だけ、わたしのものって思って過ごしましょう。
脳が癒されている感じがわかるんですよ。本当に楽しいです。
 
																								 
																								