一枚も持ってないのですよ。
オーバーサイズのシャツなんて。
一枚でさらっと着用するときに一番むつかしいのがシャツだからです。

ジーンズだったりすると、すこしサイズ感のあるシャツでもなんとかなりそうですけど。
きちんとしないといけないときって、オーバーサイズのシャツの無駄な自己主張の扱いって、単にうんざりさせられるだけですし。
ぼてぼて感が否めないじゃないですか。
オーバーサイズって。
処理しきれない感じで。

わたしがだらしないわけじゃなくって、サイズがおおきいだけなのーっという。
身幅が細くて、腕周りが大きいんだったら、流行だからわかるけど。
日本は逆なのー。なんで?なんでなんだろうー、日本のファッション独自色強すぎて、意味わからなーいってなります。
ジャケットとして使いなさいってことなのかな?
全体主義すぎひん?
日本のファッションの全体主義って、斜め上すぎて意味が解らなーいってなっていて。
ここ数年、購入をしていません。
欧州やアメリカ合衆国だと、体型って不問なんですよ。おしゃれを楽しむのに体型って関係ないですから。細い人からふくよかな人まで、おしゃれなひとはおしゃれなんです。それは欧州でもアメリカ合衆国でも、日本でも一緒なんです。意味不明ですよね。