お天気でも、外出がためらわれるときもあります。

難しい状況下ですからね。しょうがありません。

お散歩をテーマにおすすめの映画を集めてみようと思い立ちました。3本だけですが。

まず1本目です。日本映画なんですよ。

三木聡監督の『転々』です。

大学8年生ですから。大学生としてもギリギリの竹村君が主人公です。実は高額の借金をしているのです。なので、借金取りの福原さんが現れます。ですが、福原さんの目的は、カツアゲではなく散歩なのです。竹村君は孤独な大学8年生なのですが、急に家族ができたり、いろんな目に遭うんです。散歩の途中で。普通の人が体験できない散歩をするんです。

最後に、福原さん、そこに行くのはやめましょうって気持ちになるんです。映画を観ながら、観客なのに、福原さーん、止めましょうって心の中で呟いてしまいます。

いい映画なんですよ。

2本目です。次も日本の映画です。

トウコさんは、突然逃げてしまうのです。たまに逃げたい気持ちになることなんて誰にでもありますよね。勇気のあるトウコさんは実行してしまいます。逃げているのか、立ち向かっているのはむつかしい立場のトウコさんを巡る3つのお話で構成されています。ドライブの映画でもありますし、動物園もでてきますし、素敵な映画館も出てきます。実際の散歩とは違うのかもしれませんが。ちょっと、立ち止まってみて、散歩してみようという気持ちにさせられる映画なのです。

たまにきちんと立ち止まって、自分の気持ちにちゃんと向き合うことって大事なのかもしれませんね。

3本目も、日本の映画なんですよ。

東京から転校生がやってきます。中学生の初恋なんて、ざっくりしたものですよね。ただ、散歩の場面はたーくさんあります。景色もきれいですし。子供たちも散歩の途中なら、大人も散歩(?)の途中で辛い目にあったりもします。そよちゃんが東京に修学旅行に行った時の、耳を澄ませる場面がとっても大好きなんです。

こころが迷子になりそうなときに、ひとは耳を一生懸命澄ませるものなのかもしれませんね。

男の子は「愛がないよなぁー」っていうわけですよ。それは、みんなで過ごした時間の方にそよちゃんの愛があるからで、そよちゃんのせいでは、ないと思います。

みなさんは、どう思いますか?

わたしがそよちゃんの立場だったら、グーでなぐっていますよ。

よかったら、観てみてくださいね。

映画の予告編はYouTubeで探してきました。ご協力ありがとうございます。歩くのっていいですよね。歩いているときの気持ちは、自分のものですから。それぞれの散歩を楽しんでみてくださいね。それにしても、ひとの努力を「愛がないよなぁー」って言います?私ならグーでなぐっていますよ。そよちゃんは優しい子だなぁーと思います。だって、そもそも、そよちゃんが代わりに欲しかったのは、コートなんですからね。

error: Content is protected !!