イングランドで少し提案があるんです。
チューブトップの上だと思うんですが、三角形に折ったスカーフを前にして巻いてスカーフトップという形にしてしまうそうです。
なんだかイングランドで00年代に流行ったそうですが。
流行りましたっけ?
わからないです。

日本だと高温多湿なので、シルクのスカーフを汗でダメにしてしまう可能性のほうが高いんですよ。
日本だとむつかしいですよね。
シルクですというスカーフは、日本だと汗をじわりとかく時期から、汗なんてどこ?晩秋だなぁーという季節は使えないんですよ。
春先の寒い時に、一枚持っておくと便利なんですが。
イングランドでも盛夏はむつかしいんじゃないでしょうか?
暑いでしょ?結局。
日本の湿度はないと思いますけど。
ここまで、初夏から晩夏が長くなると、スカーフの登場頻度って激減しますよね。

それはそれでなんだか残念ですよね。
季節の構成が変わるってむつかしいですよね。