たまたま、なんだろう?と思って観てたら、アメリカのプロのモデルさんの「私の今日一日の過ごし方」みたいなYouTube.comがあって。
最近のモデルさんってさらに細くなっているなぁー。大丈夫かな?って思いながら、ぽけっと見てたんですよ。
きちんとなさった方らしく。
食事管理もご自身でなさっていて。
野菜が高いけどオーガニックを購入してるのーとか。

それでおなかは満足するんだろうか?という量の食事で。まぁ、一食を外食って考えるとなんとかなりそう。外食に一食をあてていてほしいなぁーとか。
ちゃんとデジタルデトックスして読書にあててるんだ、えらいなぁーとか。
ただ、どうしようもなく気になるのが、サラダなんです。

葉ものって選ばないと体を冷やすんですよね。レタスって体の熱を取りますから。夏はいいんですけどね。代謝は下げるよなーと。
ほうれんそうにしたらいいのにって。
観ながら思ったんですよ。
ほうれんそうの方が栄養価も高いですし。
好き好きですけどね。
日本だと(もしかすると東アジアはそういう文化があるのかもしれませんが、すいません。中国や韓国の食事はよくわかっていません。きっと美味しいんだと思います)、野菜を煮たり、煮つけたり、焼いたり、野菜の料理もあるので、栄養価だったらって考えるのかもしれませんが。
アメリカって野菜をふんだんに食べる文化にそもそもあるのかどうかがわからないんですよ。
アメリカのかぼちゃで、butternut squashは食べたことがあります。最初、食べ方がわからなくって。
わからないので、薄く切って蒸して食べましたけど。
おいしかったです。

種を取り除いて、薄く切って(皮は取り除いてもいいと思います)、レンジで加熱したらいいんですよ。
ビタミンCも摂取できますし。
体は温まりますし。
全部、薄く切ってしまって。レンジで加熱しまくって。あとは冷凍しておけばいいと思います。ちいさく切ってしまって。
食べるものを積極的に管理しなければいけないのでしょうし。
大変なお仕事だと思います。
健康に気をつけて。
がんばってくださいね。
観てるとなんだかアスリートみたいな感じなのかな?って思ったりもしました。誰にでもできるお仕事でもないと思うので。楽しんでください。