そろそろ、夏も近いそうです。

愉しみになるのは、お布団干しになります。数時間干しておくと、ふかふかになるからです。

コロナ禍ですが、ちいさな愉しみは見つけないと損ですよ。

たまには、お部屋でビアガーデンなどどうでしょうか?

一品、テイクアウトをしてもいいと思います。後は、冷蔵庫の大掃除のために。いざとなったら調味料と共に炒めてしまえばいいんですよ。または、全部野菜をみじん切りにして、ハンバーグにしてしまえばいいんですよ。ざっくりでいいんですよ。そこまでも面倒であれば、夏だけれど鍋でもいいじゃないですか。残り物のお野菜やお肉やお魚の種類で、和風と洋風を工夫するとなんとかなるもんですよ。手間をかけずに残り物で適当にご飯を作ってしまいましょう。

で、発泡酒(エールですよ)やビール(たまに飲みます)を片手に、ゆっくりとお部屋でビアガーデンです。

飲みすぎは体によくないので、気を付けてくださいね。

おススメがひとつだけあります。

Guiness

ギネスビールです。一本から販売しているお店もありますよ。一本のギネスと出来たらラガービールを購入してください。要するに2本のビールです。

普通のコップにギネスとラガーを半分入れます。これをイングランドでは “half and half” と呼びます。ギネスもラガーも冷やしすぎないようにしてくださいね。冷やしすぎると味がわからなくなるので。

そして、ビールのコマーシャルのようにぐいって飲まないようにしてください。ゆっくりと一口ずつ味わいながら飲んでください。お茶を飲むようにすこしずつ飲むのが本来の飲み方です。

ゆっくりと味わいながら飲んで、ご飯をゆっくりと楽しみましょう。

瓶と缶ですから、リサイクルできますよ。日本で買うと高くなりますが、たまの贅沢にはいいと思います。ビールだけがぶがぶ飲むと先におなかが膨れてしまうので、ゆっくり飲めるビールを作ってしまえばいいんですよ。そうすると、ゆっくりとビールを味わって、ご飯も美味しくいただけます。よかったら、試してみてくださいね。

error: Content is protected !!